残席わずかです!国際的に認定された調停コースに今すぐお申し込みください。

IMI、ISM大学、SIMI認定トレーニング

ファミリー・メディエーション洞察

投稿日: 12 4月 2021

ファミリー・メディエーターの思い

"実際、どのような経緯で私のところに調停に来られたのですか?"私は、初めて調停に来た50代半ばの夫婦に尋ねました。

「ジュリア・Sは息子の婚約者です。私たちの知らないところで、あなたによろしくお伝えすることになっています!彼女は、あなたの助けがなかったら両親がバラバラになっていたと考えている。

そのときの感動は忘れられない。なぜならジュリアは13歳のとき、両親の別居がいかに彼女を調子を狂わせたかをはっきりと語っていたからだ。

離婚を経験し、大人になった子供からのこの勧めは、家事調停に何ができるかをあらためて気づかせてくれた。料金はビジネス・メディエーションより安いかもしれないが、その見返りはお金には換えられない。

結びつきが解ける魔法のような調停の瞬間!離婚した夫婦が初めて笑い合えたとき。経済的な問題が解決した後、二人の心から石が落ちる音が聞こえるような気がするとき。最終合意書を公正証書にする公証人役場でのアポの後、調停の成功を祝ってゆったりと食事に出かけ、別れを惜しみながら思うとき:今、子どもたちに万一のことがあっても、両親がそばで見守ってあげられる。

だから私は家庭調停員になった!

独逸旗
ドイツ
CONSENSUS Campus トレーニングディレクター、メディエーター(ドイツ調停協会:BAFM/BM)、ドイツ連邦家庭調停ワーキンググループ副代表、弁護士、システムカプセルセラピスト

こちらもご覧ください

ブログ
Posted 20 5月 2025
This article examines the data and legislation behind the South African High Court’s decision to require mandatory mediation in civil
ブログ
Posted 12 5月 2025
While it is often said that two of the core skills of a good leader are the ability to mediate
ブログ
Posted 27 1月 2025
At the International Mediation Campus (IMC), we are passionate about fostering the growth of young mediators and empowering individuals to
ブログ
Posted 14 1月 2025
CONSENSUS Group Awards 7 Mediation Competition Winners with Scholarships We are delighted that the International Mediation Campus (IMC) has once

Alexandra Kieffer

Alexandra Kiefferは、平和と紛争研究のバックグラウンドを持つ認定調停者であり、国際ネットワークとトレーニングを担当しており、あらゆる質問に喜んでお答えします。

セイレンドラ・シュタイナー

ビジネス、経済学、国際関係学の学士号を取得。現在、紛争に焦点を当てた開発学の修士号を取得中。IMCでは、コースのコーディネーションと管理を担当している。